事業所番号 : 2610200855
自在館嬉楽家では、2000年の開設当初より利用者の皆様に決まって行なっていただく体操や作業などのプログラムをあえて設けていません。ご利用いただく方それぞれが、思い思いに自在館嬉楽家で過ごし、その人らしい時間を創ることができるよう、自然な形でのサポートを心がけています。
随時見学や体験利用も受け付けています。事前にお電話にてお問い合わせ下さい。
京都市上京区浄福寺上立売上ル大黒町686
①09:00~16:00(介護保険7-8H)
②11:00~18:00(介護保険7-8H)
③短時間利用(介護保険3時間~)
※また利用時間として、9時間までの利用も可能です。
詳細につきましては、ご相談ください。
一人ひとり生活のスタイルは違います。
朝早く起きるのが苦手な方。
体力的に長時間同じ場所に居るのが困難な方。
初めての通所利用に対して長時間の利用は不安に思う方など、人によっては事情は様々です。
そうした方々のライフスタイルに出来るだけ寄り添いたいと思い、利用時間を柔軟に対応しています。
喀痰吸引、経管栄養、排便コントロール(浣腸など)、創傷処置、バルーンカテーテル交換、インスリン注射、フットケア(魚の目)、など、
医療依存度の高い方もご相談ください。
専従看護師を常時1名以上配置していますので、医療的ケアが必要な方も受け入れ可能です。
最後まで自宅で、自分らしく過ごしていただける様にご本人、ご家族を支えます。
ご本人の都合の良い時間帯に来所して頂き、お風呂のみを利用できます。
利用可能時間帯:13時から16時
利用料:1000円/回(税別・送迎代金含む)
家のお風呂は段差が高すぎて、一人で入るには危険を感じる。
近所の銭湯がなくなってしまった為、お風呂の機会に困っている。
また、デイサービスのりようには抵抗があるものの、自宅でのお風呂に困っている。
そうした方々に、気軽にご利用して頂きたいと思います。
京都市上京区、北区、左京区、右京区、中京区
但し北山通以北については御園橋通より南であって鷹峰街道より東、賀茂川西岸より西の区域、北山通以南については馬代通より東、賀茂川及び鴨川西岸より西、
三条通より北の区域(それぞれの境界区域についてはご相談ください)
1F
嬉楽家の中で最も人の集まる場所です。庭の見える大きな窓からは明るい日差しが差し込みます。
1F
蔵を改装した室内は、静かに休みたい時に過ごす場所として使っています。
また、この中で映画を観たり、お風呂の後のくつろぎスペースにもなっています。
2F
中央は、調理スペース。テーブルを囲み、お昼は食堂として利用します。
エントランス
お天気の良い日には、エントランスに出て食事をすることも。外の爽やかな空気を吸いながら、食事や会話を楽しめるようにしています。
出来るだけご利用者の生活スタイルに合わせた時間帯で対応しております。
早便(8:30~)、遅便(10:30~)など、幅広い時間帯に合わせて送迎を行っております。また、全車両車椅子対応可能で、軽自動車もありますので狭い道でもすぐ近くまで送迎できます。
■下記は参考料金(介護保険に応じた介護報酬単位数×10.45の1割負担(概算)で計算しています。)になります。
ご利用料金につきましては、負担割合証に記載のある負担割合に応じて算定いたします。
ご利用時間 |
ご利用1回につき | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
要介護 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
3時間以上4時間未満 |
利用料/回 | 425円 | 487円 | 551円 | 612円 | 676円 |
単位数 | 407 | 466 | 527 | 586 | 647 | |
4時間以上5時間未満 |
利用料/回 | 445円 | 510円 | 577円 | 642円 | 709円 |
単位数 | 426 | 488 | 552 | 614 | 678 | |
5時間以上6時間未満 |
利用料/回 | 670円 | 791円 | 913円 | 1,035円 | 1,157円 |
単位数 | 641 | 757 | 874 | 990 | 1107 | |
6時間以上7時間未満 |
利用料/回 | 692円 | 817円 | 944円 | 1,069円 | 1,195円 |
単位数 | 662 | 782 | 903 | 1023 | 1144 | |
7時間以上8時間未満 |
利用料/回 | 768円 | 907円 | 1,051円 | 1,195円 | 1,339円 |
単位数 | 735 | 868 | 1006 | 1144 | 1281 | |
8時間以上9時間未満 |
利用料/回 | 798円 | 944円 | 1,093円 | 1,244円 | 1,392円 |
単位数 | 764 | 903 | 1046 | 1190 | 1332 |
ご利用時間 |
ご利用回数に関わらず毎月 | ||
---|---|---|---|
要支援 | |||
1 | 2 | ||
3時間以上4時間未満 |
利用料/回 |
1,876円 (1795単位) |
3,844円 (3678単位) |
4時間以上5時間未満 |
|||
5時間以上6時間未満 |
|||
6時間以上7時間未満 |
単位数 |
||
7時間以上8時間未満 |
|||
8時間以上9時間未満 |
|||
加算項目 | 算定額 |
---|---|
口腔機能向上加算(任意) | 310円/月 |
150単位/回(月2回まで) | |
認知症加算(自立度Ⅲ以上の方) | 63円/回 |
60単位 | |
若年性認知症利用者受入加算 | 63円/回 |
60単位 | |
栄養スクリーニング加算 | 5円/半年 |
5単位(半年に1回) | |
ADL等維持加算(平成32年度より算定予定) | 3円/回 |
3単位/回 |
■昼食をご希望の方は、820円/回(おやつ、飲み物代含む)を別途頂戴しております。
□そのほか、必要に応じて下記の加算を算定(1割負担での概算)させていただく場合があります。
加算項目 | 算定額 |
---|---|
サービス提供体制加算 | 13円/回 |
12単位 | |
中重度者ケア体制加算 | 47円/回 |
45単位 | |
入浴介助加算 | 52円/回 |
50単位 | |
処遇改善加算 | その月の利用単位数の5.9%より算定(1回/月) |
※ご利用時間についてはご相談ください。
入浴料(飲み物代込み) | 1000円/回(税別) |
---|
ご希望の方には送迎も致しますが、送迎時間については当方で指定させて頂きます。
ご利用・料金等については、お気軽にお問い合わせ下さい。
(TEL:075-441-9510 担当:藤居)